SDP 薬学部生の奮闘記

SDPとはStruggle diary of pharmacy studentsの略で薬学部生の奮闘記と言う意味となっています。この文章の通り、私は現在薬学部に通っています。私が薬学部に入って皆様に知っていただきたいと思ったことや、私の考える将来の薬剤師像など書いて行きたいと思います。気になった方は、読んでみてください✴︎

薬学生としての就活+不整脈治療薬

こんにちは^ ^  

 

 

皆さんはこの方について行きたい、この方々と働きたいと思った事はありますか?

 

私は今年の4月に初めてそんな方々とお会いすることができました!!

 

薬剤師になればいつでも転職ができる、、、

というのが今の世の中の現状です。

しかし、10年後を想像してみてください✨

 

薬局数は今よりも減り、機械で出来る仕事は全て機械化しているでしょう!

要は薬剤師の求人が減り、より能力の高い人たちが求められてくるのです。

 

そこで、今薬学生の方に考えてほしいのです。

転職が難しくなる先まで考え、自分の入りたいと思える企業をじっくりと探す。

いやいや、転職が難しくなるわけがないと考え、ただ給料・楽さを求めてきとうに就職する。

 

どちらが賢い考えかは誰もがわかると思います!

 

そこで私の就活の方法を一つ例としてあげて起きます。

 

私が企業研究を始めたのは4年生の2月からです。

 

マイナビを使いまずはどのような企業、コースがあるかを確認します。

2月であれば申し込み終了や、インターンシップが自体が既終わっていることもありますが、まずは人事や担当部署に電話をしてみてください!

 

まずそこで臨機応変に対応してくれ、1人でもインターンシップに参加させて貰える事があります。

 

まず、ここで第一関門クリア!!

少し優良企業かなっと思えてきます。

 

インターンシップが決まった企業については、ホームページなどで少し勉強し、質問したい事を考えておくと話がスムーズに進みます💫

 

次にいざインターンシップに行くとき、友達とは行かないでください。

 

友達がいても何でも質問できると言う方は別ですが、知り合いがいるとやはり萎縮してしまうこともありますよね、、、

 

最初は接遇などわからないので友達と行ってもいいと思いますが、自分の将来自分で開くもの!1人で行く勇気もそこで育みましょう^_^

 

インターンシップの中ではいい事ばかりを言う企業がほとんどです!

全てを受け入れするのではなく、しっかりと見極めて話をしましょう。

いい話しかない企業は逆にこわい事もありますよね!

 

最後に企業の社員さんとお話しする場(懇親会や飲み会)には極力参加してほしいです!

 

そここそ、本音を聞くチャンス🌟🌟🌟

部長以上の位を持っている方が一緒だとベストです!

自分より位の高い方々との社員さんの接し方、それぞれの社員さんの会社への思い、飲み会の場だからこそ嘘のない姿を見る事ができます!!

 

これはただの私の経験則から書きましたが、皆さんそれぞれにやり方はあるます。

自分のやり方で自分にあった企業をしっかりと見つけてください☺️

 

少しでも参考として見て頂けると嬉しいです。

 

今日も最後まで読んでいただきまして、ありがとうございました。

 

 

[付録]不整脈治療薬

 Ⅰ. (Naチャネル遮断)

a.(K チャネル遮断)キニジン、プロカインアミド、ジソピラミド

b.(KATPチャネル 活性化)リドカイン、メキシレチン、アプリンジン

c.(K チャネルに影響なし)フレカイニド、ジソピラミド、プロパフェノン

Ⅱ.β遮断薬  プロプラノロール、メトプロロール

Ⅲ.K チャネル遮断薬 アミオダロン、ソタロール、ニフェカラント

Ⅳ.Caチャネル遮断薬 ベラパミル、ジルチアゼム、ベプリジル

 

[確認]

利尿薬⑧

強心薬⑥

慢性心不全治療薬⑥